【東山遊歩道】

2025年04月25日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)



小瀬事務所毎年恒例、桜を愛でようの会でした🌸

城山公園に到着したら、あれ?咲いてない😳

と言うワケで急遽、東山遊歩道を散策することに😝

今日のブログは、城山公園を出発して約2時間の散策の記録にお付き合いください🤗

スタートーーー!!
(940歩)





クラスに一人は必ずいる!?鐘を鳴らしたい人




最初にたどり着いたのは大隆寺弁天堂🌟
小さいけど空気が静かでおごそかな神社でした。



次はパワースポットで知られる荏名神社🌟
ほどよい疲れを忘れるくらい、神聖な気持ちになりました。



少し登って錦山神社🌟


手を合わせたくなるくらいの大杉を見上げて、花粉症の人達はひーひー言ってました(笑)



宗猷寺の立派な本堂🌟
今もなおこの景観を保てているのは奇跡と呼べるのではないでしょうか?


暑い~💦足痛い~💦と言ってるのは誰でしょう(笑)





カモシカに遭遇😳





法華寺からの眺め✨
神様の眺めをご一緒に🙏




大雄寺では立派な本堂と桜に、心が浄化されました✨




旅立ちの日の法然様。あれ、この画どっかで見たな、、、




白山神社で隠し撮りされた辻でした😂



今日は、ここまで🤗

続きはまた来週、お付き合いください😊








***小瀬事務所からのご案内***


ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・



オフショット~📸
後ろにいるのはカモシカです💨





角野さんがアプリで加工してくれました🙌




あれ?なんか人やら妖精やら増えてますね🤣






本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕









  

Posted by 小瀬事務所 at 12:07Comments(0)

【腰痛の労災認定】

2025年04月18日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)


本日のお題です💁‍♀️

腰痛って労災認定されますか??

腰痛は老いも若きも誰にでも起こりうる症状です。

働く上で腰に負担がかかる業種や、年齢の上昇によって腰へかかる負担増、と腰痛には様々な理由があると思います。

腰痛は労災対象外、と思われる方が多いと思いますが、実はそうじゃなかったりします。

もちろん、もともと腰の持病があったり、仕事以外のところで理由があれば労災ではないですが、中には労災認定される場合があります。

明らかに、職場内での作業をしていた時に腰に急激に強い力がかかって腰を痛め、まわりの証言もあるような場合等は、会社は労災申請に該当するか確認すると良いですね🙆‍♀️





労働・社会保険に関するご相談は『地元で身近な小瀬事務所』へどうそ💁‍♀️






***小瀬事務所からのご案内***






ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・


先日、小瀬事務所メンバー(女子のみ😂)で、ロータスランドさんへ行ってきました🥰

美味しすぎて、心の底から幸せな気持ちになりました🥰

事務所が下岡本町に移転してからランチ開拓が進んでます❣

おススメのお店教えてください~❣




本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕

  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【アルバイトの労働条件】

2025年04月11日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)





いくつチェックつきましたか?

アルバイトに限らずですが、労働条件を確認しましょう🙌

また、学生アルバイトの中には、大学生や高校生もいると思いますが、18才に満たないアルバイト等には、残業、深夜労働、休日労働をさせることはできません🙅‍♀️

変形労働時間制で働かせることもできませんので、注意してくださいね‼








***小瀬事務所からのご案内***




ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・



『ここで働かせてください!』

とはハッキリ言っていませんが😂

春休みに男子学生が小瀬事務所にアルバイトにやってきました。

中の仕事は複雑な仕事が多いので、外の仕事を任せることに😅

自転車置き場のペンキを塗り直してもらうことになりました。

まずは、雪を降ろして、、、


ゴシゴシ汚れを落とします💨


最後はペンキで白く塗って、、、



完成ーーー✌

なんかペンキこぼしたみたいになってますが雪です😅
多少こぼしてますが😇


辻家長男でした😝
春から大学生、頑張っているかしら😅




本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕


  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【新入社員が入ったら】

2025年04月04日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)


4月に新しく従業員が入社した会社の社長さん、事務担当者さん、準備は整っていますか❓

次のことについて、確認してくださいね✅


⭐新入社員に、入社時の健康診断を受けてもらってくださいね~
(週30時間以上、1年以上勤務が見込まれる方の入社後の健診費用は会社負担となります)

⭐従業員が10人に達した会社は、就業規則の届出義務がありますよ~
(就業規則が制定されている会社は、従業員に周知させる必要があります)

⭐雇用契約書や労働者名簿等の準備はできていますか~?
(正社員、パートアルバイト、働き方に関わらず、全て従業員に必要です)

⭐36協定届出てますか~?
(残業や休日労働をさせる場合は事前の届け出が必要です)


新しい方が入社しない会社さんも今一度、ご確認くださいね💁‍♀️

労務管理は、専門家である社労士に任せて、社長さんは、本業に専念できるといいですね🙆‍♀️











***小瀬事務所からのご案内***




ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/






*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・



先週金曜日のコセブログがバズリまして😳

ひだっちブログランキング1位(4月3日時点)を獲得してしまい、大変恐縮です💦

ひっそりと週1しか更新しないブログなのに時の人😳

いつも見てくださってる読者の皆さまのおかげです❣

ありがとうございます✨

このブログは、社会保険や労働保険、労務に関する知識をざっくりとお伝えしているブログです。

ランキング上位を目指しているとかではなく、皆さまに、へーとかほーとか、あ、そうやったな。と思ってもらって最後にクスっと笑っていただければ幸いです。

と言うワケで、今後もゆるーく更新していきますので、よろしくお願いいたします😊





本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕







  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【退職後の健康保険について】

2025年03月28日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)



春は出会いと別れの季節🌸

と言うワケで、3月末で退職される従業員さんが多いのではないでしょうか?

退職後の健康保険には、3つの選択肢があります💁‍♀️

①国民健康保険

②協会けんぽの任意継続

③ご家族の健康保険

手続きの方法は、、、

➡市役所の国民健康保険担当課での手続きが必要です

➡退職から20日以内にご自身で協会けんぽへの手続きが必要です

➡扶養条件を満たしていればご家族の勤務先への申請となります


退職される方へ最後のアドバイスとして、お伝えできるといいですね🙆‍♀️









***小瀬事務所からのご案内***




ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/










*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・


ある日の辻デスクです✍

『明光義塾』のアイテムばっかり😅

先日も、長男の部屋を片付けていたらクッキー缶にぎっしり『明光義塾』消しゴムが💦

せっかくの宣伝がこんなところでストップしてしまい、日の目を見ず誰の手にも渡ることなく、と思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました😇

みんなに配ってありがたく使わせていただきます😆




本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕



  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【雇用保険の料率が変わります!】

2025年03月21日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)


2025年4月から雇用保険の料率が変更になります💁‍♀️

給与計算の担当者さんは気を付けてくださいね❣

雇用保険の労働者負担分の料率が、

一般の事業 5.5/1,000
建設の事業 6.5/1,000


となります。

これまでは、

一般の事業 6/1,000
建設の事業 7/1,000

⬆でしたので、少しだけ引き下げとなりますね🙆‍♀️

少し引き下げですが、雇用保険料率って、コロナ前は3/1,000だったので、それと比べたらまだまだ高いですね😳










***小瀬事務所からのご案内***






ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・


先週、永井商店さんからご招待いただいて、行ってきました🙂

毎回とても勉強になる展示会ですが、今回は春商品ということで、秋にご招待していただいたときとガラッと変わっていました😊

各ブースの一押し商品が、春に向けた新商品だったり、流行りに乗った商品の発売だったりでへー!とか、ほー!とか🤣
感心するばかりでした!

創意工夫を凝らした、ユニークな商品が次々と出てくるのは消費者としてもうれしいことですね🥰

小瀬事務所も社労士事務所界隈では、画期的な事務所であり続けたいと思いました❣





本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕




  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【ハガキ届いてないですか?】

2025年03月14日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)



こちらのハガキ、会社に届いていないですか❓

ハガキがメインの写真じゃなくてスミマセン(笑)



これは【雇用保険加入者の状況を確認してください】というお知らせになっています💁‍♀️

雇用保険加入手続きもれはないですか❓

新しい年度になったら労働保険の申告手続きが始まりますので、加入や喪失の手続きもれがあれば、すぐに手続きを済ませましょう🙆‍♀️


小瀬事務所の顧問先様は、こちらのハガキを破棄していただいて大丈夫です🙇‍♀️







***小瀬事務所からのご案内***






ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・



今日は、岐阜県立高校の合格発表でした🌸

我が家長女も春から女子高生になりますε-(´∀`*)ホッ

お弁当生活が始まります、、、

お弁当箱、誰か洗ってくれないかな😅





本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕





  

Posted by 小瀬事務所 at 15:03Comments(0)

【今月から保険料が変わりますよ~】

2025年03月07日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)




3月分からの社会保険料についてお知らせです🌟

令和7年度の健康保険・介護保険の保険料率が変更になります💁‍♀️

この保険料率は、都道府県によって異なりますが、岐阜県は健康保険のみ引き上げとなります🙆‍♀️

介護保険料率は、引き下げです🙆‍♀️

社会保険料を当月徴収している会社は3月の給与から、翌月徴収している会社は4月の給与から、料率が変更になりますので、給与計算担当者の方はご注意くださいね🙌

厚生年金保険料率は今のところ変更はありません❗














***小瀬事務所からのご案内***






ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・



今日は、飛騨地区中学校の卒業式ですね👨‍🎓👩‍🎓

卒業される皆さん、保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます🌸

卒業と言えば、コレも、、、



うぅぅ、、、
飛騨牛乳が飲めなくなる、、、

飛騨牛乳でここまで大きくなりました✨
飛騨牛乳が無くなるのは本当に寂しい、、、
飛騨地域の皆さんも、同じ想いだと思います。

ここで声を大にして言いたいことがあります。





本当にお世話になりましたっ!!
ありがとうございましたっ!!
(大声)




本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕




  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【休憩時間の過ごし方と生産性について】

2025年02月28日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)




労働基準法第34条では、「労働時間が6時間を超え8時間以下の場合は少なくとも45分、8時間を超える場合は、少なくとも1時間の休憩を与えなければならない」と定められています💁‍♀️

休憩時間、ちゃんと確保できていますか?

この休憩時間の過ごし方について、休憩時間が長いほど、休憩後は「業務に集中して取り組める」傾向にあり、また、休憩で休めている実感のある人ほど、休憩後は「業務に対して集中して取り組める」と回答している割合が高くなりました。

パーソル総合研究所 「はたらく人の休憩に関する定量調査」より



当たり前といえば当たり前ですが😳

改めて、休憩時間がちゃんと確保されているか、ゆっくり休めているか見直していただき、生産性が向上するような職場環境を作っていきましょう🙆‍♀️










***小瀬事務所からのご案内***




ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・


先日、ひっそりと誕生日を迎えました。

所長からお花のプレゼント、小瀬事務所女子とランチ、とても嬉しい時間を過ごせました🥰

ちょうど帰省していた長男からも色々ともらいました😍

かわいい指サック、サイズがSで、指先がうっ血してますが、せっかくもらったので頑張ってつけたいと思います🤣

ちなみに、小瀬事務所の平均年齢を更新しましたのでご報告します🌟

43.5歳❣

右肩上がりです~😅



本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕


  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)

【2か所以上で働く方の社会保険は?】

2025年02月21日
みなさま、こんにちは~😊
毎週金曜日のお楽しみブログ❣
小瀬事務所の辻です(*´▽`*)



兼業や副業で、2か所以上で働かれる方が多くなってきました😊

従業員が、兼業副業をしとるんやけど社会保険に入れる必要ある?保険料はどうなる?なんてご質問もいただきます🙌

まずは、社会保険の加入条件を満たしているかどうかです💁‍♀️

例えば、A社で正社員で働いて、B社ではアルバイト勤務、なんて場合、B社では社会保険の加入要件(正社員の3/4基準)を満たしていない場合が多いのでB社では社会保険に加入する必要はありません。

なかにはA社でもB社でも社会保険の加入条件を満たしている方がたまにみえます。

例えば、A社では正社員、B社では役員、なんて場合には両方で社会保険基準を満たすことになるので、合算して社会保険の届け出をします。

社会保険・労働保険については、専門家の社会保険労務士事務所にご相談くださいね💁‍♀️













***小瀬事務所からのご案内***






ひだっちブログ【毎週金曜日】更新中❣
ぜひぜひ【読者登録】をお願いします(#^^#)

各種お問い合わせ等については、
ホームページの『お問い合わせ』フォームをご利用ください。
http://kose-office.com/








*・*・*・*・*ヒツジノヒトリゴト*・*・*・*・*・



先日、飛騨市河合町のお客様のところへ行ってきました🚗

初めての訪問先、その日は大雪、土地勘もないし、道に迷い、、、

途中もうダメかと思いました😇

何度も同じような雪だるまのバス停や看板を見かけました






心細くなっていたので、しんしんと降る雪、積み上げられた巨大な雪山、同じような看板、、、

このままたどり着けないんじゃないか、、、

もしかして、あの雪だるまの目の奥が笑っていないんじゃないか、、、

すこし怖くなりました😂

無事、お客様のところへたどり着き、帰り道ではまた来たいと思えるくらい心も軽くなったので雪もとける頃、再訪したいと思います😊






本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました💕


  

Posted by 小瀬事務所 at 12:03Comments(0)